2007年12月24日

友達多いか測定器のような気もするけど…

完全に出遅れましたが、なんだか流行っているみたいなので、私も作ってみました。

http://yichi.myminicity.com/

友達少ない私ですが、ビルが建つくらいに発展できるでしょうか? (無理だろうなぁ…)


2007年12月21日

twitterの良さがわからなくてアカウント放置してましたが

最近、また周囲でにわかに話題になることが多いので、再開してみることにしました。

http://twitter.com/miamiblue

とりあえず、フォローの数が楽しさの数とか言われているとか、いないとか、そんな話を見た気がするので、ちょっとでも接点のある方々を見つけた端からフォローに加えまくってます。twitterアカウント持っている方、ぜひ私にidを教えてください。よろしくおねがいします。


2007年11月25日

いろいろと遊ぶ

気づいたら全然エントリーをアップしていなかった…

東京モーターショー2007
1817262007_e7b316bc68_m.jpg
無謀にも初日に行ってきましたが、季節外れの台風のおかげで意外と空いていました。今年は何だか活気がなくて、今後が心配な感じです。

アディバとルノーのそれぞれのブースで、日本語堪能なフランス人に親切に対応してもらったのが印象的でした。フランス人かっこいいよ!!

ちなみに、娘はホンダのプヨが、息子はポルシェが気に入ったようでした。

↓当日撮った写真はこちら。
Tokyo motor show - a photoset on Flickr

Le Mans Classic Japan 2007
1999484552_fe93f8b644_m.jpg

たまたまチケットをタダで譲っていただいたので、家族で行ってきました。

日本にこんなに沢山の名車とお金持ちがいるのかと驚愕。ポルシェ962C、911 GT1、マツダ767B、ベンツCLKロードゴーイングバージョン、マクラーレンF1 GTRのデモランをピットロードから見られて感激。本当に目と鼻の先を疾走していたんですよ。

マツダ767Bのデモランでは、767Bが日本車として初めてルマンで優勝した時の、あの感動を思い出して「じーん」としてしまいました。息子は東京モーターショーに続いて、こちらでもポルシェがたいそうお気に入りの様子。お目が高い。

駐車場には、東京モーターショーでも展示がなかった、ニューチンクチェントか展示してありました。デザイン面に関しては、ニュービートル、ニューミニと比べても遜色ないどころか、ニューチンクが一番出来が良いのではないかと思います。工業デザインさせたらイタリア人がナンバーワンですね。

↓当日撮った写真はこちら。
Le Mans Classic Japan 2007 - a photoset on Flickr

■東京ディズニーランド
2060821645_ffbce75ab4_m.jpg
つい先日、行ってきたばかりのような気がするのですが、また行ってきました…

日曜日&クリスマスシーズン突入&ミッキーの誕生日という恐ろしい日に行ってきました。案の定、激しく混んでいましたが、これまでの経験値をフル活用したら、意外とスムーズにまわれました。天気もよかったし。ちなみに、ミッキーの誕生日にちなんだイベントは特に何もありませんでした。

この時期にTDL行ったという事をブログに書くと、来年の年賀状の写真ネタがバレバレのような気もしますが…気にしない!!

冬支度でオイルがドロドロ

CIMG0809.JPG

来週は箱根に行くので(カフェジュリアの夕食コース予約しちゃった。楽しみ。)、万が一凍結してても大丈夫なように早めの冬支度。

毎度、リアのスペーサーを外すのに手間取っていましたが、今年からはニューアイテム「スライディングロングボルト」導入でスペーサーを外さなくても良いようになりました。とってもらくちんです。

しかし、「スライディング」ってだけでもイレジュラーな感じなのに、それに加えて「ロング」ってのは強度とか安全面とか大丈夫なんでしょうかね?まあFF車のリア側だけだし、今のところ不安な挙動はないので、時々締め付けトルクを確認しつつ使えばOKということにしておきます。

ちなみに、ここで買いました。迅速丁寧な対応で好印象のお店でした。
Trade-Design Web Site

併せて、久々のオイル交換。本当に久々で、出てきたオイルはドロドロでした。ちょっとサボりすぎたかも…

ちなみに、Alfa155 V6のオイル容量は6L、オイル交換時はフィルタ交換有りで5.5qt(5.3L)くらい、フィルタ交換無しで5qt(4.8L)くらい入ります。最近、誰かに尋ねられて即答できなかったので、ここに備忘として記しておきます。

入れる容量の単位がクォート表記なのは、コストコで買ったシェブロン・シュプリームを入れているから。これ、目盛入りの1qtボトルに入っているので、ポリジョッキ使わずとも交換できて楽です。12本入りで3,000円と格安で買えるし。

あ、やっとブレーキパッドの残量警告センサーの件も対処しましたよ。前回の交換から約2年…(まだ残量はたっぷりありました)

2007年11月9日

iPod touchで公衆無線LANに一発ログイン

iPod touchで公衆無線LANに接続するときって、いちいちIDとパスワードをポチポチと入力しなきゃいけなくて面倒。しかも、公衆無線LANのIDって、ローミング対応の関係か「ほげほげ-ほげほげ@ほげほげ」とかいう感じで異常に長くて、面倒くささ倍増。オープンな場でパスワード入力するのも、セキュリティ的にどうよって思うし(iPod touchは丁寧に押している文字を拡大表示してくれちゃうし)。

ブラウザはれっきとしたSafariなんだし、ブックマークレットで上手いこと出来ないかな?なんて思っていたら、もうスクリプト作って公開している人がちゃんといたりする。インターネットって便利でつね。 :)

iPod touchで無線LANのブラウザ認証を楽にするbookmarklet - おぎろぐはてな
http://d.hatena.ne.jp/i_ogi/20071001/1191254738


これで、駅で電車待ちの間にページを読み込んでおこうと一生懸命パスワード入力していたら、ログインできたところで電車到着、みたいな悲しい思いをしないですみます。感謝。

追記1:
mopera U公衆無線LANコース(Mzone)の場合

上記リンク先の、BBモバイルポイント用のブックマークレットを下記のように書き換えればOKでした。

UserName.value → user.value

Password.value → password.value


idは"-mopera@docomo"を後ろに付けるのを忘れずに(URLエンコードした形式で書くと"%2Dmopera%40docomo"です)。

追記2:
ブックマーク見ればID/パスワード丸見えになるので、パスコードロックの設定を「入」にする等の対策をしておくのが良いかと思います。

2007年11月8日

いとぢゅんさん

大先輩のitojunさんが10月29日に他界されました。

いとぢゅんさんとは、多分、高校の時に知り合ったのではないかと思います。高校の部活の先輩(今は飲み仲間)の友人、もしくは親友の先輩、という感じの距離感で、直接話をした時間はそんなに多くないかもしれません。でも、受けた影響は計り知れず。これまで購入したPCって、DHU IIとか、VAIO PCG-505とか、ThinkPad Xシリーズとか、いとぢゅんさんの日記からの影響受けまくりだし、CSL辞めた時の日記を見ては、それまで何の疑問も持たずに書いていた特許について改めて考えたり。

31日に高校時代からの仲間ML経由で訃報を聞いて、それから、いとぢゅんさんのウェブページ見たり、いろんな人の追悼の文を読んだり、半分呆然としながらウェブを徘徊していたんだけど、「やっぱりいとぢゅんさん凄いなぁ」とは思うけど、なんか他界したことの現実感がなくて。昨晩、通夜に行って、最後のお別れをしてきたけど、それでも現実感が出たかというと疑問で。でも、ただ悲しいです。

ここ数ヶ月、仕事仲間(感覚的には戦友に近いかも)の旦那さん(34歳)が他界されたり、ノリックことGPライダーの阿部典史選手(32歳)が他界されたり、自分の周囲(ノリックを「自分の周囲」と言うのはちょっと違うかもしれないけど…)で同世代の人が立て続けに亡くなっていって、なんだか辛いです。

Tさん、ノリック、いとぢゅんさんが安らかに眠っていることを、心からお祈り申し上げます。

2007年10月30日

Leopard って…

m9(^Д^)プギャー

(写真は本文とは関係アリマセン)

MacOS X Leopard の必要システム条件って、PowerPC G4(867MHz以上)なのですね。我が家の iBookG4(800MHz) にはインストールできないのか…

Leopard 発売直前に Tiger 買うなんて、勿体無いんじゃ…?というのは杞憂で済みました。が、新しいMacが欲しくなりました。欲しー。

2007年10月20日

仏車とイタ車のイベントをハシゴ

今週末は車のイベントをハシゴしてきました。大満足の週末。

フレンチブルーミーティング(FBM)
IMGP3887.JPG

当然のように今年も行ってきました。ここ2~3年は暑いくらい良い天気でしたが、今年はちょっと肌寒い(といっても例年並に戻った程度ですが)感じでした。フランス車たちを眺めながら飲むコーヒーが美味い。

今年はあまり衝動買いをしなかったのですが、テント村に出店していた鍵屋でスペアキーを作ってもらったりしていたので、出費は例年並にあったかな。スペアキーはイモビ付きでもその場で30分程度で作成してもらえて、しかもディーラーやネット通販で作成する半値くらいの値段というお買い得品。今までキー1本で不便していたので、これで楽になりました。嬉しい。

例年、ステージイベントはあまり聴かなかったのですが、今年はかとうかなこさん、フレンチちんどん楽団のライブがそれぞれ違った魅力の良さがあって、車見ながらも音が耳に残っています。

以前の愛車のシトロエン エグザンティアは、フロントサスペンションがマウント突き抜けてボンネットに刺さってしまったらしく、今年はK堂さん不参加。来年は無事会えることを期待しています。

ALFA MEETING IN 女神湖 (TAROC主催)
IMGP3912F.JPG

FBMの帰りがけにちょっと覗いた程度ですが、良い目の保養になりました。

そして、我が愛車と同じ車種の横に並べて記念撮影↓
IMGP3918F.JPG

その他、私の撮った写真はこちら↓
FBM & TAROC Megamiko meet. 2007 - a photoset on Flickr
http://www.flickr.com/photos/ichi/sets/72157602439704727/


2007年10月18日

ガジェット祭りな今日この頃

iPod touchの購入をはじめとして、個人的になんだかガジェット祭りな今日この頃です。

■Engadgetオフライン東京
1503894524_73d6ee548b_m.jpg

幸運にも定員枠に滑り込む事ができたので行ってきました。とっても濃い集会で楽しかったですよ。
OLPCの現物に触れたのは良い刺激になりました。まだDSやPSPを子供に与えたいと思わないけど、OLPCは積極的に与えてみたいと思いました。というか、自分用のオモチャとしても欲しい。
会場で最も珍しくないガジェットがiPod touchというのが笑えた。まだ店頭在庫がないとか騒がれていた時期だったのに…
・Google東京R&Dセンタの食堂に潜入できたのも良い経験でした。

枚数が少ないですが、私が撮った写真はこちら↓
engadget japanese offline party 2007/10/04 - a photoset on Flickr
http://www.flickr.com/photos/ichi/sets/72157602300836215/


参考↓
Engadgetオフライン東京:大盛況! - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/10/04/engadget-/


■CEATEC Japan 2007
IMGP3864.JPG

幸運にも仕事の一環として行く事ができました。かねてから興味のあった、いろんなガジェットを触れて満足。
・画像認識による性別、年齢の自動判定で、「30代」男性としっかり認識されて微妙な気分。
・「ムラタセイサク君」みたいな、わかりやすいシンボルがあるとアピール力の点で有利だなと改めて実感。
・三菱電機のマルチタッチなディスプレイのテーブルも人だかりが出来る人気っぷり。iPod touchの登場で新鮮味が若干薄らいだものの、こちらは複数人で同時にピコポコ触れるのは楽しい。
・キーワードは、「情報の持ち出し」、「情報の個人化」、「リアルとネットの接点の多様化」辺りでしょうか?

参考↓
CEATEC JAPAN 2007 - 来場者ページ
http://www.ceatec.com/2007/ja/visitor/


久しぶりにこーゆーイベントに参加しましたが、いろいろと考えるきっかけになって、やっぱり楽しいなーと実感しました。来週からモーターショーですね。そちらも楽しみ。

2007年10月11日

広報館めぐりは楽しい

7月~9月にかけて、いろんな企業・官公の広報館やショールームに遊びに行ってきました。以下に紹介するものは全て無料(タダ!)で遊べるだけでなく、展示の充実っぷりも素晴らしいです。皆様も機会があればぜひどうぞ。私が勤務している某社も、こういうのを提供すべきだと思うんだけどなぁ…

■キヤノン デジタルハウス
IMG_0108.JPG
キヤノン:キヤノンデジタルハウス
http://www.canon-sales.co.jp/digitalhouse/index.html


新宿には、キャノンニコンペンタックスの三社のショールームがありますが、中でもキヤノンのショールームがエンターテイメント性では群を抜いています。撮影→加工→プリントの全工程を楽しめ、撮った写真をお土産に貰えるというのは、カメラだけでなくプリンターも製造しているメーカーの強みですね。

ショールームで撮った写真はプリントアウトだけでなく、CD-Rにデータを焼いて貰えるので、自宅に持って帰ってディスプレイに映してみるなんて事も可能です。

■ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ
IMGP3712.jpg
コミュニケーションプラザ | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/index.html


静岡県磐田市にあるので気軽に行ける距離ではないですが、近くを通る際はぜひ立ち寄るべき施設です。展示品の充実っぷりも良いですが、ちょっとチープなシミュレーション・マシンが子供にウケルこと間違いなしで楽しいです。

お土産コーナーのヤマハグッズもぜひ目を通しておいて下さい。バイクの形をした「バイクッキー」、粋なデザインの「手ぬぐい」が私のお気に入りグッズです。

■航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク
1504465629_bc33f24c90_m.jpg
航空自衛隊浜松広報館
http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/


ここの展示の充実っぷりは凄いです。詳しくは上記リンク先を見ていただくとして、特筆すべきサービスは「フライトスーツを着て実機に乗って記念撮影できる!!」という事です。もちろん、退役した旧機ですが、それでも楽しいです。

また、かなり本格的なフライトシミュレータ体験もできますが、こちらは大混雑しますので、館内に入ったらまず展示格納庫へ行って整理券をゲットすることをお薦めします。

ここの売店のグッズも必見です。

■日野自動車 日野オートプラザ
1427246280_70e47fe0d6_m.jpg
日野自動車 -日野オートプラザ-
http://www.hino.co.jp/j/brand/autoplaza/index.html


個人的にはここが一番お薦めだったりします。我が家から車で10分の距離にあるし。

「えー、トラック会社のショールームでしょー」と侮るなかれ、展示はかなりの充実っぷりで楽しいです。特に、円形展示フロアにある車はちゃんと実動するというのが素晴らしいです。中でも、日本で製造された車の中で最も美しいと言われている、コンテッサ900スプリントは必見です。多分、現存するのはこの1台しかないんじゃないでしょうか?

ちなみに、我が息子は館内に入ったとたん大興奮。館内をゴム毬のように飛び回ってました。こんなに分かりやすく興奮している息子を見るのは初めてでした。

2007年10月3日

iPod touch買ったら、次は公衆無線LANでしょう

今、いろんな意味で話題沸騰のiPod touch。このiPod touchの登場の影響を最も受けるのは、実は公衆無線LANサービス事業者ではないかと密かに思っている今日この頃です。

で、iPod touchを脊髄反射で購入してしまった私も、公衆無線LANの近況を調べてみました。調べてみみて気づいたのですが、けっこう定額料金がお手ごろ価格になっているんですね。知りませんでした。

以下、その中でもお得度の高そうな2つをピックアップしてみました。ちなみに、iPod touchでの接続可否は未確認です。なにせ、今日届いたばかりなので…

■Yahoo!無線LANスポット
Yahoo!BB会員じゃなくてもOKの公衆無線LANサービス。費用は、Yahoo!プレミアム会員ならプレミアム会員料金(294円/月)+210円/月だけ!!

ほとんどのマクドナルド店舗にアクセスポイントがあるという点が、マックのヘビーユーザーの私にはありがたい点です。JR主要駅で使えるのもポイント高し。ヤフオクのリピーターとかで既にYahoo!プレミアム会員の人にはお薦めですね。

公衆無線LANサービスはYahoo!無線LANスポット - Yahoo!無線LANスポット
http://wireless.yahoo.co.jp/


■mopera U(U「公衆無線LAN」コース)
NTT DoCoMoの公衆無線LANサービス。FOMA会員なら、月額1,000円(Uスタンダードプラン500円+U公衆無線LANコース500円)でMzoneのアクセスポイントが利用可能になります。※10/29から月額800円に値下げだそうです。情報ありがとうございます。>かめさん

京王線主要駅にアクセスポイントがあるのは、京王線ユーザとしては重要な点。あとはタリーズで使えるのも便利かも。mopera Uスタンダードプランの基本サービスに何一つ使いそうな物がないのが難点ですが、FOMAユーザにお薦めですね。

ドコモ公衆無線LANサービス | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/


■その他
FREESPOT・無線LANスポット満載サイト
http://www.freespot.com/

無料の公衆無線LANスポット情報。残念ながら、私にとっては使う機会のありそうな場所はあまりありませんでした…

無線LANはlivedoor Wireless - 公衆無線LANサービス
http://wireless.livedoor.com/

月額525円(別途初期費用1,050円必要)と低価格。山手線内のアクセスポイントの多さが尋常でないが、山手線外が活動エリアの私にはあまり縁がなさそう…

貸し別荘、コテージ 大集合!インターネット無線LAN接続 / aco
http://www.aco.co.jp/2-theme-lan.html

会社の合宿に最適?

FON
http://www.fon.com/jp

個人的にはFONには否定的なスタンスです。同じマンションにFoneroが居る事が判明して微妙な気分に。しかし、そもそもiPod touch接続できるのか?

追記: iPod touch って MacOSX 10.3 だと駄目なのね… orz
追記2: Tiger 買いました。もうすぐ Leopard 発売なのに…

2007年10月2日

BMWとAlfaRomeoの2台体制になりました

IMGP3810.JPG

子供達は大喜び。しかし、デカイ…

��ちなみに、車種は645Ciです。

宣誓

1467999431_7f3bf4a1d1_m.jpg

なんと、我が娘が小学校の運動会でクラスの代表として選手宣誓をするそうです。それも自ら希望し、なおかつ希望者の中から先生が適正をみて選別を行い、そして選別を勝ち抜いた2名でのジャンケンに勝利と、自主性・能力・運の3つを持ち合わせての代表です。すみません、親馬鹿120%で書いてます。

とにかく、自ら立候補したというのが驚き。カミさんの話では、ラボ・キャンプに参加して、親と離れて寝泊りしても大丈夫だったという経験が自信に繋がっているんじゃないかとのこと(夏休みに親もとを離れて3泊4日のキャンプに行っていたのです)。可愛い子には旅させよとはこのことか。でも、もう親と離れて寝泊りしても平気な年頃になったんだなーとちょっと寂しかったり。

で、娘の勇士を見るのを本当に楽しみにしていたのですが、土日とも雨天で順延です。一応、水曜に開催の予定ですが、平日開催だとギャラリーが減って寂しいよなぁ。がっくし。

でも、楽しみにしていますよ。頑張れ。>娘

2007年9月11日

いろいろと交換しました

先のエントリーの作業時に注文していたブツが届いたので、以前購入したサーモスタットも一緒に大交換大会(1人でも大会)。

エアフィルター
DSC02432A

エアフィルターの交換のためには、上の写真の緑矢印のボルト(写真クリックで拡大して見られます)を全部外して、エアフローセンサー(銀色の箱の部分)ごとカバーを外さないといけないです。とっても面倒です。整備性悪いなー、ディーラーさんに頼むと工賃高そうだなー。

ちなみに、右側二本のボルトがなくなっていました。ボルトを受けるネジ穴の部分が割れていたので、前オーナーさんの時の整備で無くしちゃったのではないかと想像。このままでも大丈夫そうなので、とりあえずそのままに。いいのか?

ポーレンフィルター
DSC02431

この辺を参考に。新車時から1回も交換していないんじゃないかと思うくらい汚かったです。新品のフィルタは何故かちょっとだけ大きくて、うまくはまらなかったので、カッターで5mmほど切り落として組み付けました。

ついでに、ウォッシャー液が片方からしか出なくなっていたのも対策。どうやら、ホースを左右分岐しているチェックバルブ(分岐だけじゃなくて逆流しないよう弁としても機能する)が壊れているようです。バラしてみると、中のゴム膜に見事な穴が開いていました。ビニールテープを丸く切ってパッチ当てして誤魔化したら、ちゃんと機能するようになったので、これでよしとします。

ちなみに、作業にあたってはここが参考になります。私は作業後に気付きました。作業前に知っていれば、作業時間もっと少なくてすんだのになぁ…

サーモスタット
DSC02433

本日のメインイベントです。高速を走るとオーバークール気味で、真冬の寒いときにはヒーターの効きが悪くなるくらいでした。とりあえず原因として思いつくサーモスタットを買っておいたのですが、そのまま時間がなくてほったらかしになっていました。これでやっと作業できました。

ちなみに、冷却水には毒性がありますので、上の写真のように、作業時に流れ出る冷却水をビニール袋で受けるようにしてから、作業を行いました(写真はサーモスタット取り外し後)。案外、流れ出る冷却水の量は少なかったです。水抜きしてから作業しなくて良かった。Alfa155はエア抜きが激しく面倒なのです。

DSC02434

上の写真は新旧比較です。写真だとわかりにくいですが、いままで付いていた方は1~2mm程度隙間があり、ちゃんと閉じなくなっていました。オーバークールの原因はこれでビンゴでしょう。

組み付けにあたっては、昔買った液体ガスケットがチューブの中で固まって、使い物にならなくなっていて、慌ててオートバックスまで買いに行ったというトラブル発生。ケミカル類はちゃんと使えるかどうか、作業前にちゃんと確認しておかないといけませんね。

作業後に試運転してみたところ、エンジン始動後の水温上昇が以前よりも素早くなり、90度を越えたあたりでピタリと上昇が止まって安定しました。完璧。不具合の原因予想が的中して、修理で症状が改善できると本当に気持ちいいですね。DIY冥利につきます。

ところで、作業中に何人もの通りすがりの方々から「暑いのに大変ですねー」と声をかけられました。好きでやっているんだけどなー。これで、「イタリア車は手間がかかって大変そう」とか思われたとしたら嫌だなー。最近のイタ車は、そんなに手間かかりませんよー。

2007年9月10日

緊張しました…

DSC02436A

緊張の夏なんて言っていたら、我が家のAlfa155にもガソリン漏れを発見。上の画像の緑矢印の部分(画像クリックで拡大して見られます)。大慌てでホース交換。交換後のホースは、信頼と実績のヨコハマゴム製…と思ったら、漏れていたホースもヨコハマゴム製だった。V6のバンクの間にゴムホースを配管するという設計が悪いのでは?と思ってしまいます。黄色矢印のゴムも定期的(毎夏前とか)に交換した方が良さそうです。

なにはともあれ↓こんな事になる前に修理できて良かった。

フェラーリが炎上、東北道の一部で規制 埼玉・加須(朝日新聞) - goo ニュース

ガソリンホース購入ついでに、エアーフィルターとポーレンフィルタを注文。交換記録は別エントリーにて。

Google検索を使わなくなったなぁ

職場の同僚と「最近、Google検索って役に立たないよねー」という雑談で盛り上がった。

で、何を活用しているかというと、OKWave、mixiコミュニティ、等々が使えるという人が多いな、という印象。あと、意外と2ちゃんが使えるという話も。あくまでその場にいた数人の間なので、世間的にどうかは分からないけど。

両者に共通しているのは、純粋に情報交換を目的としたサービスである点。商品販売や広告といった要素は、まったくゼロと言わないまでも、ほとんど入り込める場所が無い。宣伝・営利目的の情報操作は徹底的に叩かれている感じさえもする。

で、個人的に思うのは、どうもSEOとか言われだした辺りから、google検索結果がおかしくなったのではないかということ。まあ、検索エンジンの設計者の意図と反して、外部からコントロールしようという輩が公然と活動をしているという事だから、当たり前といえば、当たり前の話なんですが。

つまり、SEOとか言っている人たちは、googleをいちユーザとして便利に使っていた人たち(私もその1人だが)の利便性を奪って金儲けしているとも言える訳で、SEO講座とか、偉そうに大々的に宣伝して、大金をとっているのは何だかなーと思ってしまうのです。彼らはもうちょっと慎ましやかに、申し訳なさそうにしていても良いのではないかと。

なんて書いたら叩かれるかな…?

2007年8月2日

日本の夏、緊張の夏

某CMコピーをもじって「緊張の夏」とは良く言ったもので、日本車並みに欧州車の信頼性が上がった昨今でも、まだまだ超高温多湿の日本の夏は鬼門のようです。

このところ暑さが増したせいか、mixiのイタフラ車関連スレを見ても、2ちゃんのイタフラ車スレを見ても、一斉に「エアコンが効かない」という書込みが。ついでに、このブログへの検索キーワード上位にも「ガスチャージ」がトップに。我が家のAlfa155も微妙にエアコンの効きが弱くなってきたような気が。5月にチャージしたのになぁ…

そして、エアコンと共に良く聞くトラブルが、ゴム部品の劣化。こんなエントリーが増える季節でもあります↓
タオル性人の逆襲なるか!blog:やべっ - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/ikedachin/archives/51017551.html


うちの車も今週末にチェックしとかなきゃ。こんな事になるとシャレにならないですしね↓
fire.jpg

同志たちよ、お互い頑張って夏を乗り切りましょう!!

2007年7月31日

乾杯の挨拶

939697100_97b9f7d9c2_m.jpg

乾杯の挨拶をお願いされていたのですが、直前まで二次会だとばっかり思っていたら、ちゃんとした披露宴でした。披露宴の乾杯の挨拶をお願いされるなんて人生初です。場の空気に呑まれて、用意した原稿の3分の1くらいすっとばしてしまいました。ちなみに、すっ飛ばした箇所は、新郎がいかに素晴らしい人物かを語る部分だったので、結果、新郎がいかに面白い人か語っているだけの挨拶になってしまったような気が…

ちなみに、写真の左端の人物は、当日まで二次会だと信じていた為に非常にラフな格好です。 :)

いざ鎌倉(と横浜)

IMGP3511

という訳で、ホームステイを連れて週末観光。土曜は鎌倉→カミさんの実家(大磯)に泊まって→日曜に横浜→私の実家という日程。

鎌倉は、蓮の池が素晴らしい神奈川県立近代美術館鎌倉館八幡宮→小町通りで昼食→大仏→江ノ電というコース。大仏の受けがよろしかったように思う。

IMGP3564

横浜は、中華街でランチ(店はお気に入りなのでナイショ)→ホテルニューグランドの横を抜けて山下公園シーバスみなとみらいというコース。翌日に疲れを残さないように朝はゆっくり、観光も少なめで早々に私の実家へ行きました。娘にカメラを持たせたら、面白い角度でインターコンチを撮っていて、思わず関心してしまいました。

IMGP3566

私の実家では書道体験など。文字を書くより、水墨画を楽しんだ様子でした。この週末が良い日本の思い出となってくれれば幸い。

2007年7月21日

レコメンデーションの限界?

お気づきの方はあまりいないかもしれませんが、ちょっと前から「あわせて読みたい」を試しています。このページの右下の方にあるやつね。

で、試してみた感想ですが、精度云々は置いておいても、「ふーん」程度以上の感想がわかないです。Amazonの「 あわせて買いたい」もそうなんですが、何やらタイトルが列挙されているだけなのが、「ふーん」以上の感想を抱けない理由かもしれないなと、ふと思いました。

何故「あわせて読みたい」のか、何故「あわせて買いたい」のか、理由をちゃんと教えてくれよと。理由提示の自動化が難しいのなら、せめてお薦め加減が伝わってくるような仕組みってできないもんかなと思います。

あ、お薦め加減といっても、mixiグラフやタグクラウドみたいなやつ、もしくは★の数表示というのは、何だか感覚的によくわからないので違う気がします。あくまで感覚的にそう思うだけで、だからどんなのが良いとか言えないのが弱いのですが。

レコメンデーションって難しいですね…

2007年7月20日

ママチャリ6時間耐久レース

もう最高です。参加してみたいです。オレも参加してみたいって人いませんカー?

ママチャリグランプリ
http://www.japan-racing.jp/fsw/07/07mama.htm


第1回大会(四月)において、ひざ等に小傷を負った方が多数、骨折した方が2名出ております。


骨折2名って…

第21回フレンチブルーミーティング

今年は10月13日(土)~14日(日)で開催だそうです。
駐車場のレイアウトが変更になるみたいですね。

2007フレンチブルーミーティング
http://www.kurumayama.com/fbm/index.htm


今年も10/14に車山高原でお会いしましょう!!

2007年7月18日

ホームステイ来る

我が家にホームステイが来ました。

我が家の子供達が入会している、ラボ・パーティーの国際交流プログラムの一環での受け入れです。我が家の子供達は、叔父がアメリカ人だったり、同じマンションに中国人の友達がいたりと、幸いにして国境を越えた関係構築の機会が多いのですが、更にこういう交流機会をどんどん増やしていきたいという事で、カミさんの強力なプッシュもあり、受け入れです。

我が家にホームステイする留学生は、メガネが可愛い、金髪小柄なアメリカ人の女の子です。絵を描く事と写真を撮る事が好きなのだそうで、文化系女子のアメリカ版って感じでしょうか。そういう属性の人が喜びそうな観光スポットの案を募集中です(とりあえずジブリ美術館は連れて行ってあげる予定)。

これから1ヶ月、風呂上りに「着替えを用意するの忘れた~」とか言いながら、素っ裸で家の中をウロウロしないようい気をつけないといけないですね。飲み会の後とか、まじで気をつけないと…

ワイパーが止まると困りますね

台風前日の大雨の中、我が家のAlfa155のワイパーが突然停止してウンともスンとも言わなくなりました。雨天走行でワイパーが動かないと、本当に前が全然見えませんね。ワイパーの有難みを実感しつつ、泣きながら、徐行しながら家に帰りました。最近、トラブル全然なかったのに、油断ならんね。>アルファロメオ

で、台風一過、月曜の晴れた朝に修理してみようと思ったのだが、スイッチ入れたら何事もなかったかのように動きやがる。とりあえず、ワイパーユニットをバラして掃除とグリスアップ、絶縁テープの巻き直しをしてみました。もともと動きが渋かったワイパーですが、グリスアップ効果でとてもスムーズに動くようになって満足。これで雨の日も大丈夫かどうかは分かりませんが…

作業にあたっては、こちらを参考にさせていただきました。いつもありがとうございます。>池駄賃さま
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~ikedachin/wipermoter.htm

しかし、雨の日に作業が出来ないのは、こういうトラブルの時に困りますね。屋根付きのガレージが欲しいなぁ。

2007年6月4日

近日中に娘に買う本のメモ

ふと、自分が小学校低学年~中学年の頃に夢中になった本を思い出した。小学生の頃は、何かに憑かれたかのように、毎晩本を読みふけっていたが、特にこの6冊は夢中になって、何度も読み返したのを、今でも覚えている。という訳で、何かの機会に娘にプレゼントする用にメモメモ。

大どろぼうホッツェンプロッツ
大どろぼうホッツェンプロッツふたたびあらわる
大どろぼうホッツェンプロッツ三たびあらわる
エルマーのぼうけん
エルマーとりゅう
エルマーと16ぴきのりゅう


2007年5月6日

表彰状

483661713_1c5c2abbc5_m.jpg

娘が某所で絵を出品したら、表彰を受けました。

…といっても、大賞ではなく特別賞なんですが。それでも、全員が貰える賞とかいうのではなく、選ばれた人だけが貰える賞というのを貰うのは、人生初でメデタイデス。年をとればとるほど、賞状を貰うのが大変になるので、今のうちに沢山貰っておくと良いよ。がんばれ。

サーモスタット交換のつもりが洗車

IMGP3390.JPG

あれ、以前にも同じような出来事が?

それはさておき、以前部品を買っておいたサーモスタットの交換です。Alfa155のサーモスタットは、写真のようにハウジングと一体構造になっていて無駄に高価です。それから、クーラント抜き用のコックが何処にもないので、ロアホース抜くとかしないと水が抜けません。しかし、ラジエターホースが経年劣化でガッツリ固まっていて抜けません。ホースも注文しておかないと、ホース抜いたら割れました、とかなりそうで不安です。

という訳で、GWにサーモスタット交換は諦めて、洗車して、ついでにインテークパイプをピカールで磨いてオシマイ。で、またもや洗車した翌日に雨だ… orz

2007年5月3日

エアコンガス補充してみた

暑くなりましたね。我が家のAlfa155も久々にエアコンON…生暖かい風しか出てきません。orz

という訳で、たまたま実家に行く途中だったので、久々に武田モーターサービスに寄って、ガス補充してもらって来ました。息子が脱臼して病院行ってたりしたので、予定よりも遅い到着でしたが快く対応してくれて感謝です。ここが自宅の近くだと嬉しいのにと、つくづく思います。

で、かなり圧が下がっていたようで、2缶分、ガッツリ入ってしまいました。これだけ圧が下がっているとなると、何らかの不具合が生じている可能性があるとこのと。コンプレッサ周りがオイルで汚れているのが気になるとも。とりあえず、今日は補充のみで様子を見て、1シーズン持たないようなら修理を考えましょうという事になりました。

漏れが少なくて、2年に1回補充する位の程度で済むように願います。

2007年4月23日

PASMO積滞中…

DSC02408

申し込んでからだいぶ経つのに何の音沙汰もないなと思っていたら。
8週間後って、ようするに2ヵ月後ですよね…

2007年4月18日

真央ちゃん効果と経年劣化

DSC02406

真央ちゃんの影響で娘がスケートをやりたいと言い出したので、日曜日に「よーし、長らく中断していたインラインスケートの練習を復活させるかぁ」と、押入れからK2 Fattyを取り出して履いてみたんですね。

履くときにバックル1個目、滑っている間に2個目、という訳で、全てのバックルが割れてしまいました。さすがに買ってから10年以上経っていると駄目ですね。K2ジャパンに電話して問い合わせてみましたが、「バックルを治しても、すぐに別の場所が割れていきますから修理は無理」との返答。そりゃそうだ。

せっかくやる気を出したのに、出来ないとなると悔しいもんです。がぜん新しいブーツが欲しくなります。最近、体重が増加傾向にあるし、ダイエットの為にも良いかもしれないし。という訳で、新しいブーツを物色中。さすがにもうアグレッシブ系っていう年齢でもないので、スラローム系をという訳で、K2 SOUL7が価格的にも性能的にもデザイン的にも良さそうなんだけど、これ今シーズンモデルがないんですよね。誕生日まで待っていると在庫一掃されてしまう。急がねば。急ぎます。>カミさんへ私信

余談ですが、スキーブーツに関しても、シャモニーでのLANGE XR Banshee(シェルが半透明でセクシー)との運命的な出会いから、早いもので干支が1周以上してしまいました。こちらも、いつ割れてもおかしくないですね。早く次のブーツをと思いつつ、近年の(というか日本仕様の)LANGEが私の足に微妙に合わないので悩み中。どなたか、日本向けの足型でない、欧州モデルのLANGEを扱っている店を知りませんかー?

2007年4月10日

整備?日誌

チョコレート

3/11(日)
冬も終わったということで、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替え。今年はスタッドレスタイヤとして活用できたのは、正月の軽井沢スキーだけだったなぁ。2月に清里へスキーに行ったときは、道中まったく雪がなかったなぁ…と思っていたら、タイヤを履き替えた週の3/16(金)に初雪だそうで。がっくし。

まあ、結局積もらなかったので、スタッドレスであろうが、なかろうが関係ないですが。

4/7(土)
ココモータースに注文していた部品が入荷したという連絡を受け、丁度カミさんと娘がお出かけ中だったので、息子(1歳)と2人で受け取りに行く。沢山のイタ車のミニカーを前に息子は大興奮で、手を出さないように押さえつけるので大変でした。娘が1歳の頃とは、また違う反応で面白い。

4/8(日)
ものすごく久々の洗車。(そして、翌日の月曜日は雨。 orz )

IMGP3328.JPG

洗車の後で、土曜日に受け取った部品のうち、油圧センサーの交換作業。

油圧センサーは、ずっと圧力がかかり続けていたせいか、しっかり噛んでしまっていて外れない。思いっきり力をかけたら、なんとスパナの口が開いてバカになってしまった。話には聞いていたが、本当に安物工具はだめだなぁと思った次第。(上の写真はバレンタインデーで戴いたチョコレートで、バカになったスパナとは関係アリマセン :)

急遽、近所のホームセンターでちゃんとした価格のコンビネーションレンチを購入。なんとか交換できました。センサー交換して、ちゃんとメーターが動くようになったのですが、以前ちゃんと動作していた頃に比べて、油圧が低いような、そうでないような…

ちなみに、エンジンが充分に暖まってからだと、アイドル時で1前後、4000回転くらいで2.5前後です。マニュアルには、油温100度で最高回転時に2.2以下の場合は異常とあるので、一応、正常の範囲内かとは思うのですが。他の皆様は如何でしょうか?

はやいもので…

442013900_9a48fa66f9_m.jpg449180215_16bde8630f_m.jpg

もう卒園、そして小学校入学ですよ。本当に時が経つのは早いですね。小学校は親の送り迎えがなくて、子供が自分で通学するんですよ。だ、大丈夫なんだろうか…?

卒園と入学の間には当然春休みがあった訳ですが、私はあたりまえのようにお仕事がありましたので、父抜きで子供達とカミさんだけでいろいろと堪能してきたようです。以下の写真は、そんな春休みのヒトコマ。

イチゴ狩り

Flickrの方には、Contact List の Family & Friends 限定で入学式の写真をいろいろとアップしていますので、ぜひご覧下さい。そしてコメントいただけると、親馬鹿の私が泣いて喜びます。Contact List に登録のない方はご連絡下さい。

2007年4月3日

儀式としてのユーザー車検

車検場で検査待ち

車検に行ってきました。

…といっても、約1ヶ月も前、3/5(月)の話ですが。ここのところ忙しくて更新できずすみません。

久しぶりのユーザ車検なんで、なんだか色々と忘れていて、思い出すのが大変でした。

今回は(も)、時間があまりなかったので、一発合格を狙って、予備点検場に立ち寄って、サイドスリップと光軸のチェックをしてもらってから行きました。サイドスリップはまったく問題無しで、テスターひと踏み1,000円也と、なんだか勿体無い気も。光軸はけっこう狂っていて、事前に調整できて、事前点検したかいがあったかな。ちなみに、今回事前点検をお願いした和田自動車整備工場は、とても親切で、イタ車等の変態車にも理解があって、良い工場でした。予備車検が専門ではないそうですが、またお願いしたいと思います。

で、本番の検査では、一発合格!…とはいかず、サイドブレーキとシフトパターン(八王子陸運局は手書きのガムテ貼り付けはNGだそうです)で不合格。がっくり。

サイドブレーキは、車検場の駐車場で調整しなおして再チャレンジでなんとか合格。よく周りを見てみたら、ブレーキが弱そうな旧車・欧州車はみんな2番レーンに並んでいました。そういえば、私が不合格くらった4番レーンは、私の前に検査受けてたコルベットもサイドブレーキ検査落ちていました。レーンに並ぶ前に、よく観察しておくべきでしたね。

シフトパターンは近所の黄色い帽子のお店で購入して間に合わせました。せっかく、朝イチで車検場に行ったのに、黄色い帽子のお店が開店するまで待ったので、結局、車検が完了した頃には11時をまわっていました。

ま、そんなこんなで、無事に車検をパスできました。自分で車検場に持って行って検査を受けると、手間がかかる分、愛着が深まって、また2年この車と付き合っていこうという気分が高まります。いろいろと疑問に思う車検制度ですが、そんな儀式としては意味があるのかもしれません。毎年自動車税払っているのに、ここで重量税払わなきゃいけないのはまったくもって納得いきませんが…

今回の車検でかかった費用を支払った時系列順(※が法定費用外の出費):
予備点検代(サイドスリップ、光軸調整): 2,100円※
自賠責保険24ヶ月: 30,830円
申請用紙代: 25円
検査登録印紙代: 1,500円
重量税印紙代: 37,800円
シフトパターンシール: 609円※
------------------------
合計: 72,864円

2007年3月19日

洗車のつもりがオイル交換

スキー旅行で浴びた融雪剤を落とすため、洗車しようと思ったのに水栓がマンションの保管場所にない。誰だ、持って行っちゃった人は。

という訳で、予定を変更してオイル交換。今回は2回に1回のオイル・フィルタ交換もします。オイルはいつものシェブロンです。安いけど、性能充分。

今回、作業前にうちのカミさんが買物に乗って行った事を忘れていて、オイルが緩くて、予想以上に勢い良く飛び出した為に、駐車場の床にオイルをぶちまけてしまいました。我が家の駐車場に大きなオイル染みができてしまいました。コレ見て、「やっぱりイタ車はオイル漏れまくりなのね…」とか誤解されそうな悪寒。

��オイル交換記録>
交換日付: 2007/1/8
メーター: km
補足: 併せてオイル・フィルター、ドレンプラグワッシャー交換

2007年1月24日

けんけつちゃん

今日・明日(1/23~24)と、毎年恒例の献血が私が勤めている職場で実施されます。場所は1Fの会議室です。1Fに降りればすぐにわかります。会社協賛ですので、「業務」として堂々と行けます。

私の献血に対する想いについては、昨年のエントリーで述べていますので、ぜひお読みいただければと思います。私と同じ職場にお勤めの方、もしくは身近にそういう人がいるという方は、ぜひ私の息子に対する線香代わりの恒例行事として献血にご協力願います。

実は、今日は献血初日だったのですが、昨年より出足が悪いような…明日はぜひ職場お誘い合わせの上、ご参加下さい。宜しくお願いいたします。

以下、余談ですが…

ユルキャラ・マニアにはたまらないキャラクターが献血にもあります。ちゃんと、「チッチ」という名前もあります。で、このチッチのプロフィールが秀逸で、「好きな言葉」なんか最高です。ぜひ、下記バナーをクリックして見てみて下さい。個人的には、キティちゃんなんかより、チッチを広報に使えば良いのにと思いました。

bnr_060616.jpg


2007年1月9日

がしょー

新年、あけましてオメデトウございます。本年も宜しくお願いいたします。
亥年の今年は年男です。ついに4周目に突入か…

■いつもの新年
品川神社の品川富士

1/1はいつもどおり実家へ新年の挨拶に。
1/2はこれまた恒例の高校時代の友人とのイベント。今年は品川神社へ。
→参考: http://fortessimo.blogspot.com/2007/01/blog-post_03.html
1/3は箱根神社に激混み初詣&カフェジュリアでランチ。カフェジュリアは1/4から冬休みだそうです。開いてて良かった。

■今年の抱負
昨年の抱負が何一つ達成出来ていなくて愕然としてしまった。という訳で、今年の抱負をどうしようか悩み中。

■今年の冬休みは長いのだ
IMG_3466

今年は、1/4-5に休暇をとって、11連休とまだ会社に行ってません。1/4-6は父母も誘って親子孫3代で軽井沢にスキーに行ってきました。1歳児を背負って、6歳の娘を指導しながら滑るという無謀なスキーに挑戦。我が家の1歳児はスキーを滑る背中で爆睡するオオモノっぷりを発揮。重かったし、滑りにくかった。

軽井沢は1月とは思えない程の暖かさで、ゲレンデ以外に雪が殆どなくて、こんなんで大丈夫かいなと思っていたら、最終日に記録的大雪。最終日は買物Dayという事で滑る予定がなかったので、大雪でも困らなかったんだけど、碓氷軽井ICまでの一般道が大混雑なのにはまいった。20km/hも出せない車はちゃんと登坂車線を走って走行車線を開けて下さい。せっかく大枚はたいてスタッドレス履いているのに、一緒にトロトロ走りじゃまったく意味がないじゃないか。

ま、浅間山は綺麗だったし、父母は孫と遊んで大満足だったようだし、娘のスキーのフォームも少し良くなったし、全体的に良い旅行ができました。

IMG_3482
これが、

IMG_3498
次の日にはこんなです。

2007年1月8日

年末のDIYとお買物の話

■その1

冬支度という事で、タイヤをスタッドレスに履き替えました。ついでに、左リアのブレーキがキーキーうるさかったので、スライドピンのグリスアップとブレーキパッドの角落としをしておきました。前ブレーキの残量センサーのケーブルがコネクタが合わず放置していたのが、いまだに放置しっぱなしであることを思い出す。が、手持ちのギボシ端子のストックがなかったので、これまた放置のまま。夏タイヤに戻すときにはちゃんと繋げますよ。

今回は作業の効率化の為、油圧式シザースジャッキを購入して挑みました。Alfa155の車高は低くて、手持ちのフロアジャッキが入らなくて不便だったのですが、これで作業効率アップ。ジャッキは信頼と実績のカヤバ製。アストロプロダクツで10,300円也。すごく作業が楽になりました。

http://www.kybclub.com/yuatsuhtm/Yuatuj.html#z

■その2

子供部屋に本棚と2段ベッド設置計画。まずは道具から(笑)という事で、コストコで6,990円の破格値で売っていたBlack&Deckerの充電式ドリルドライバー(14.4Vバッテリー2個付き)をご購入。本当は、信頼と実績のマキタ(のプロユースの方)とか欲しかったんだけど、お金がないのでDIYの友ブラデカで我慢。実は、アストロプロダクツでデウォルトの充電式インパクトとドリルドライバーのセットが3万円+αのビックリ値段で売っていて、心がグラグラ来たんですが、お金がないのでじっと我慢のブラデカです。

いや、ブラデカがダメという訳ではなくて、今までホームユースの工具には良い印象がなかったので、ホームユース専用メーカーのツールってどうなのよ?って心配なだけなんですが。学生時代に家具屋でバイトした時は、マキタの電ドラを使っていましたが、確かにパナや日立のより安定していて良かったですし。

あとは、IKEAで家具を買うのみだ。

http://www.blackanddecker-japan.com/catalog/power/index.html

■その3

今まで使っていた安物三脚が、経年劣化でいよいよダメになってしまったので、ネットで評判の良いVelbonのULTRA MAXi Lを購入。出張のついでに立ち寄った、ビックカメラでポイントでゲット。懐は痛んでおりません。 :)

これ、確かに良いです。畳むとすごくコンパクトなのに、伸ばして設置した時の安定感は1万円クラスの三脚とは思えない優秀さです。動きもスムーズ。良い買物をしました。

http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultra.html