2004年4月30日

外泊許可

龍生の外泊許可が出ました!!

まだ黄疸の原因が判った訳ではないので、退院でも一時退院でもなくあくまで「外泊」ですが、生まれてから2ヵ月半にしてやっと、待ちに待った龍生を連れての帰宅です。(GW中は主だったスタッフも皆休みで検査が進捗しないから、病院に居ても居なくても同じというのが主な理由のようです。)

外泊期間は明日(5/1)?5/5(水)までの5日間。

楽しみでもあり、不安感もあり、忙しくなりそうな気もするし、久しぶりにゆっくりとした週末を過ごせそうな気もするし。なんだか上手く文章にできないけど、心がムズムズする感じで仕事にならない…


(⇒hatena)

使い捨てコンタクトが買いたい!!

昨日、そう思ってコストコに行こうとしたら、周辺大渋滞で行くのを断念しました。渋滞嫌いのアナタ、GW中にコストコに行くのは止めておいた方が良さそうです。


(⇒hatena)

個人情報流出

YahooBBにも加入していないし、ジャパネットでも買い物していないしで、個人情報流出を他人事として見ていられた私ですが、ついにやられてしまいました。しかも、日本信販から。カード会社って、個人情報の取り扱いは銀行並に厳しいと思っていたんで、すげー意表をつかれました。日本信販の「信」は「信用」の信ではなかったのですか?

で、昨日詫び状のようなものが日本信販から届きました。「ようなもの」と書いたのは、タイトルは「お詫び」って書いてあるんだけど、中の文面は全然謝ってなくて「俺は悪くない。俺も被害者なんだよ。」とでもいいたげな内容だから。最近、裁判で不利だからとか何とか理由をつけて、ちゃんと誤らない人多いですよね。ちゃんと謝れよと言いたい。

ちなみに、流出した情報は、カード番号、氏名、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、性別の7項目だそうで。それだけ判れば何でもやりたい放題じゃないですか。今後の請求書とか充分気をつけないと、身に覚えの無い出費をするはめになりそう。気が抜けませんね。これに関して、いつも愛読している「高木浩光@茨城県つくば市の日記」で下記のような文章が。

高木浩光@茨城県つくば市の日記

ちなみに、「一切含まれておりません」という表現は、あたかも問題が小さいと主張しているかのような印象を与えかねない、被害者の神経を逆撫でするものであることを知っておいたほうがよいだろう。




はい。私はしっかりと逆撫でされました。 :)

で、詫び状のようなものの中には、他には何も入っていませんでした。YahooBBは500円の金券(あまりの個人情報の安さに大ブーイング)、ジャパネットは幾らの金券だったか?とテレビ通販の自粛でしたが、果たして日本信販はどう出てくるでしょうかね? 500円ぽっちの金券とかいうふざけた対応じゃ逆撫でされた神経は収まりませんよ。


(⇒hatena)

青空文庫の書評

元会社の同僚のブログが場所を替えて復活。

Yuichi Nishihara's Blog

なんだかたいした話ではないが、まあ、携帯書房にも書評がついているか、または、本を紹介するサイトがあったらいいのに、と思った。




私も書誌の巻末に付いている書評はけっこう重宝していて、たとえば書店で本を買う前に必ず書評を読んでから買うかどうか決めている。本を読む順番は、まず奥付を見て、目次を見て、書評を読んで、それから本編を読むという感じ(変かな?)。時々、本編は全然で、書評だけが面白かったなんて失敗もするけど。

で、青空文庫への書評の添付に関してアイデアがあるんですが、bk1.jpみたいに何処かのサーバでトラックバック受けられるようにしておいて、みんなが自分のブログで書いた書評を集められたら面白いんじゃないかなぁと思うのです。それで、青空文庫をダウンロードすると、併せてその書誌の書評もダウンロードされて、一緒に読むことができるという具合。

トラックバックがある程度以上に増えたら、自分と書評を書いた人の過去に読んだ書誌の類似度とか、書評の中での書誌紹介のクリックスルーとか、その書評を読んだ人からの格付けとか、そういったもので優先順位を付けて上位3件くらいだけをダウンロードするとかできるの。(特定の書誌に限らずにそういった重み付けだけで書評をダウンロードすれば、次に読む書誌を選ぶ参考にもなるよね。)

書いててけっこう簡単に実現できそうな気がしてきた。誰かサーバ提供してくれませんか? :)


(⇒hatena)

2004年4月28日

使い捨てコンタクトレンズ(まだ続く)

会社帰りにコンタクト屋に寄って聞いてみました。

私の補正度数(-11)を製造しているのは、ワンデー アキュビューとフォーカス デイリーズの2種類のみとのこと。あと、1日使い捨てじゃないけど、フォーカス トーリックという2週間使い捨てタイプのやつだと、乱視も補正できてウマーとのこと。

カラーコンタクトは無理。ぐずん。

(⇒hatena)

2004年4月27日

保育園

さすがに子連れでの通院は、うちのカミさんにも、毎回面倒見てもらっている母達にも負荷が大きいので、保育園の申請をしてみました。

で、昨日、市役所に問い合わせたところ、めでたく当選(って言って良いのかな?)していました。来月から娘は保育園通いです。

これで、多少でも龍生の介護の負荷が減るかな。金銭的な負荷は増える一方ですが… (先日、通院にかかっているガソリン代を計算したら、約4万円/月の出費だということが判明してぞっとしました。これに保育園代がプラスされると、貯金を食いつぶさないと生活できません。)


(⇒hatena)

使い捨てコンタクトレンズ(つづき)

他にもこんなのもあるみたい。しかもこれ、掲示板とかでけっこう評判良く、好意的に書かれていることが多い。気になる。コストコで扱っているかな?

Ocular Sciences 1 Day Aquair
オキュラーサイエンス ワンデー アクエア
http://www.ocular.jp/user/UserMain/products_1aquair?svid=none


(⇒hatena)

使い捨てコンタクトレンズ

先日のハードコンタクト破損騒ぎで使用してストックが切れたので、新たに買い足さなきゃいけない。今まではワンデー・アキュビューを使っていたんだけど、気づくと色々とラインナップが揃っています。

Johnson&Johnson 1-DAY ACUVUE
ジョンソン・エンド・ジョンソン ワンデー・アキュビュー
http://acuvue.jnj.co.jp/product/1day/

Johnson&Johnson 1-DAY ACUVUE COLOURS
ジョンソン・エンド・ジョンソン ワンデー・アキュビュー・カラー
http://acuvue.jnj.co.jp/product/1day_colours/

CIBA VISION Focus DAILIES
チバビジョン フォーカス デイリーズ
http://www.dailies.jp/

CIBA VISION Focus DAILIES TORIC
チバビジョン フォーカス デイリーズ トーリック
http://www.dailies.jp/

BAUSCH&LOMB SeeQuence
ボシュロム シークエンス
http://www.bausch.co.jp/cl/dispo/seequence.html

各社違いは何でしょうかねぇ?(カラーコンタクトとか乱視補正とか1週間連続装用とか分かり易い違いは別にして) どれが一番良いのかなぁ。googleで調べても、通販サイトばかりヒットして、情報がさっぱり得られなかったよ。

ま、いろいろ悩んでも、結局私の度数の補正ができるのは、ワンデー・アキュビューのみってオチに決まっているんですけどね(*1)。ぐすん。

*1: ワンデー・アキュビュー・カラーが私の補正度数の製造をしていないことは確認済み。

(⇒hatena)

2004年4月26日

忍者TOOLSでアクセス解析してみたら

orkutのプロファイルからアクセスされる方がけっこういるんですね。思ったよりも使っている人多いみたいですね。>orkut


(⇒hatena)

痛い出費

コンタクトレンズを洗う際に力加減を間違えて、パリッ。ちょっとしたミスで18,000円の出費。痛い…


(⇒hatena)

アクセス急増

4/23の日記でドラマのタイトルを列挙したら、ものすごい勢いでアクセス急増。ちょうど忍者TOOLS入れてアクセス数とかウォッチし始めてみた時だったので、かなりびびってます。だって、アクセスの多いドラマ(*1)については、何にも触れていないんだもの… :)

miamiblueの20040423の日記



*1: 「愛し君へ」のキーワードリンクからアクセスする方がダントツで多いです。なんだかんだ言っても月9強しですね。

(⇒hatena)

2004年4月23日

子育てマンガ

西原理恵子の作品は「恨ミシュラン」とか「まあじゃんほうろうき」とかの頃に結構好きで全部読んでいたんだけど、西原理恵子が結婚した頃ぐらいからなんだか毒が薄まったなぁ…と、最近は全然読んでいませんでした。

先日、会社の元同僚のページで「面白い」と紹介されていたので、久しぶりに西原理恵子のマンガを買ってみました。これ↓

毎日かあさん カニ母編
西原 理恵子



この面白さは子持ちにしかわからないかも。 :)

ついでに、過去に読んだ「子育てマンガ」とでもいうのか、そういうジャンルで面白かった(好きな)やつをリストアップ。

ぽっかぽか
深見 じゅん



子育てマンガというジャンルに入れるのは間違っているかもしれないけど、子持ちになってからの方が楽しめる部分が多いので、あえて紹介。心が荒んだ時に読むと、漂白剤を使ったかのように心が洗われます。おすすめ。

ママはぽよぽよザウルスがお好き
青沼 貴子



子育てマンガの王道とも言える作品。個人的には、毎日かあさんよりこっちの方が共感できる部分が多いです。

Papa told me
榛野 なな恵



これは読んでないです(しかもジャンル違いかも)。最近良く書店で見かけるんで、すごく気になってるんですが、全巻そろえると結構な額になるんで買おうかどうしようか悩んでます。誰か読んだよって人いませんか?


(⇒hatena)

ドラマ

今期はなんだか障碍者や病院を扱ったドラマが目に付くのは、心臓病の子供を持ったからなのかな?…と思ったんだけど、実際多いみたい。わかっている範囲でもこんなに。(*1)

オレンジデイズ (TBS 日21)
http://www.tbs.co.jp/orangedays/

愛し君へ (CX 月21)
http://www.fujitv.co.jp/itoshikimie/

仔犬のワルツ (NTV 土21)
http://www.ntv.co.jp/koinu/

光とともに… (NTV 水22)
http://www.ntv.co.jp/hikari/

電池が切れるまで (EX 木21)
http://www.tv-asahi.co.jp/denchi/

このところ忙しくて、連ドラ見てる暇がないんでどれも見ていないんですが、昨日の「電池が切れるまで」は子供病棟が舞台だし、先日の番宣の特番で龍生が入院している神奈川県立こども医療センターが出ていたりしたので、早めに会社から帰って初回をみてみました。

ドラマの内容は…うーん。財前さんとか、陣内さんとか、野際さんとか、好きな役者さんが出ているのに、生かされていないっていうか、ぶっちゃけ脚本が悪いよ。なんていうか、泣かせようというのがミエミエで、しらじらしく感じてしまうんですね。そんな中で、リアルな詩が浮いてしまっていて、なんだか勿体無い。(*2)

ドラマはともかく、こちらの本はおすすめです。

電池が切れるまで―子ども病院からのメッセージ
すずらんの会



「電池が切れるまで」の仲間たち―子ども病院物語
宮本 雅史




*1: そういえば、改変期の特番でナースマンhttp://www.ntv.co.jp/nurseman/のスペシャルもやっていたなぁ。引越しの作業しながら頭半分で見ていたんだけど、主人公の妹は心臓病で亡くなっているという設定なのね。あぁ、心臓病って癌とかと同列の死んじゃう病気扱いなんだなぁと、その扱いにちょっとショックだったのを覚えている。

*2: もしかしたら、しらじらしく感じてしまうのは、毎週のように本物を見ているせいかもしれない。たとえば、向かいのベットの子(手術の後遺症で言語障碍が残ってしまっていた)が、手術後初めて「おとうさん」って呼べたときのお父さんの表情とか見ちゃうとねぇ。

(⇒hatena)

2004年4月21日

Recommended Patch Cluster

作業用マシンのHDDがお亡くなりになったので、Sun Ultra 1 から Sun Blade 100 に乗り換え。という訳で、Solaris9 のインストール中。

どうせクリーンインストールだから Patch あてんのに backout いらないよね。という事で backout 作らないようにオプション指定して、時間とディスクスペースの節約…と思ったけどオプションが思い出せない。で、google で検索。

http://www.sparcstation.org/software/patch_recomended.html


# ./install_cluster -nosave


これで、Recommended Patch Cluster あてるのに、Sun Blade 100 でだいたい30分くらい。


(⇒hatena)

fbconfig

ええと、ディスプレイカードが何だから、設定の変更コマンドは何で…とか面倒なこと考えなくて良いコマンドがあるんですね。恥ずかしながら知りませんでした。メモメモ。

http://solaris.roguelife.org/usr/lib/fbconfig/

とりあえず、EIZO(Nanao) FlexScan L771 に繋ぐなら、これで大丈夫そう。


# fbconfig -res 1600x1200x75 now


(⇒hatena)

2004年4月19日

2ヶ月健診

4/17は龍生の2ヶ月健診でした。結局、一度も退院できぬまま、2ヶ月が経ってしまったことになりますね。

体重は出生時より約200g減、身長は1ヶ月健診時より3cmほど伸びていました。上の子は2ヶ月検診時に既に5kgを超えていましたから、病気の重さを思い知らされてブルーになります。

現状、直接ビリルビンの値は減少傾向にあり、黄疸色もかなり薄まってきているようで、症状としては良くなっている傾向にあります。ただ、肝機能値自体は相変わらず横ばい状態なので、まだ退院はリスクが大きいとのこと。もうしばらく様子を見る必要があるそうです。

ところで、龍生は我が家の子にしてはクリクリの目と整った顔立ちの子なのですが、最近さらに可愛く、かつ男前になったような気がします。セクシー系看護士のヨシコさんも「リュウちゃん可愛いわー」とメロメロの様子。早くも年上キラーの片鱗が? と思う親馬鹿の私でした。


(⇒hatena)

コストコ

新居から車で5分くらいのところにあるので、早速行ってきました。

コストコはサイパンにあるやつに数回行っただけなんですが、あの独特の雰囲気そのまま日本に再現!!って感じでした。もちろん、実用スーパーなんですけど、アミューズメント施設としても楽しめます。

っていうか、ヤバイです。必要もないのに買っちゃいそうなモノがオンパレードです。いや、買っちゃうでしょう。そのうち、物欲日記に登場するでしょう。まじで。

今日はあまり時間がなかったので、パンと肉とコーヒー豆を買うだけで我慢しましたが、次に行くときが怖い。

ちなみに、会員でないと入れない上に、年会費4200円(総額表示)もするので、興味ある人は私に声をかけて下さい。同行者2名までは連れて入れるので。

情報源:
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1078669992
http://costocotama.at.infoseek.co.jp/
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nawo/

(⇒hatena)

2004年4月18日

お外でランチ

天気が良かったので、ホットドッグ作ってお外でランチ。
歩いてすぐの所にこういったことができる公園があるのはうれしい。

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/machinami/kouen/uzumaki.htm

(⇒hatena)

2004年4月15日

親馬鹿冥利

「パパは王子様ね。で、マリナはシンデレラになって、パパと結婚するの。」だって。テレテレ。

ん? 前にも同じような話を書いたような気が…


(⇒hatena)

やっぱりなしよ

しばらく出なくなっていた便内のビリルビンが再度出始めたそうです。で、血中の直接ビリルビン量も減少傾向。つまり、胆道閉鎖していないという事。

という訳で、明日予定されていた手術は中止となりました。

しかし、胆道閉鎖の線がなくなっただけで、黄疸の原因が不明という状況は変わらないので、引き続き血液検査等、原因調査を続けることになる。ひょっとしたら、非常に珍しい病気の可能性があるそうで、なんだかかえって心配は増しただけ。

すくなくとも、龍生の一時退院はまだずっと先の話になりそう。

(⇒hatena)

2004年4月11日

引越しましたが…

なんとか生活ができるレベルには片付いてきました。まだ、手付かずの部屋が2部屋もあるけど。調味料一式全部忘れてきたのに気づいて、旧住居に取りに戻ったりしたけど。なんとか新天地での生活が始まった感じ。手伝ってくれた、両方の母親と妹に感謝。

新住居は見晴らしと、風通しが良いのがうれしい。


(⇒hatena)

また手術

来週、龍生はまた手術をすることになりました。

黄疸の原因がわからないままだったんですが、相変わらず血中の直接ビリルビン量が多いこと、Gナントカ(すみません忘れました)とかいう、肝機能の状態を見る物質の値が急上昇してきたこと(あと1週間もすれば経度の肝機能障害の値まで上がってしまうそうです)、便の色が白っぽくなってきたこと、等々、胆道閉鎖の可能性を示す材料が増えているということ。

手術は、開腹して胆道が存在しているかを直接確認し(検査手術)、閉鎖が確認されていればバイパス(?)の手術をそのまま行うとのこと(修復術?)。

手術は来週の金曜日の予定。循環器科から外科へ転棟です。また転棟かぁ…

(⇒hatena)

2004年4月7日

布団を荷造りしてしまったので

今日は寝袋で寝る。インドアだけどアウトドアな気分。


(⇒hatena)

ページランクを上げてみるテスト

明日はいよいよ引越しです。毎晩の徹夜の荷造りで体力の限界です。あとちょっとがんばるぞー。

引越し先はイソターネット・マンションとかいうものらしく、ウェブページ用のスペースが住民全てに漏れなく提供されます。でもこれって、ドメインから住所(マンション名)がバレバレで、なんだか使いづらいかも。

http://link.nir.jp/~ichi/

Powered By Blogger