2004年10月27日

ドラマ「たったひとつのたからもの」

まだ後半しか見てません。前半は帰りの電車の中で見る予定です。

秋雪くんの役は実際のダウン症児が演技しているのだそうですね。すごく良い演技でした。障碍の有無に関係なく(贔屓目なしに)、本当に良い演技だと思いました。事前に撮影の裏側を紹介したドキュメンタリーやっていたそうですが、見損ねていました。失敗。

秋雪くんは龍生と同じ心内膜床欠損だったんですね。医師が告げる病名とか、症状とか、鼻にチューブが入っているシーンとか、そういうのを見るたびに龍生とダブってしまって、なんだか平常心では見られませんでした。台詞の一つ一つが重かった。

それにしても、最後のシーンのあの安っぽい合成はないだろーと思いました。あれでいっきに冷めました。

ドラマ「たったひとつのたからもの」
http://www.ntv.co.jp/takaramono/index.html


たったひとつのたからもの

Show's Hot Corner - 乳の詫び状(2004/10/27)
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-NKMR/index.html#wabijo


2004年10月26日

FBMの余韻

私と同じようにFBMのレポートをBlogに書いている人を探そうと思っていたら、既に実行されている方からトラックバックをいただいてしまった。なんだか凄くうれしい。

JIJI's Avantime Diary:FBM2004の余韻

FBM会場でのリアルの世界でのあの不思議な一体感が、ネットに余韻として残り続けているというのはなんだか興奮しますね。しかし、皆さん文章も写真も上手くて、私よりも遥かに上手くFBMの様子を表現していることに少々凹む。文章上手くなりたいな。

ついでに、上記サイトの別エントリーでこんな占いが紹介されたので試して見る。

フランス車占い(売らない?)
http://u-maker.com/49851.html


ichiさんは プジョー 106 に乗り換えよう!


106→405と乗り継いで、Xantiaに落ち着いている今日この頃ですが。やはり106は手放すべきではなかったか。がっくし。orz

2004年10月20日

Google Personalized Search

Google Personalized Searchがいつの間にか日本語ページも文字化けせずにちゃんと検索できるようになっていた。

http://labs.google.com/personalized/

とはいえ、圧倒的に利用者は英語圏の人が多いためか、パーソナライズ度を上げると単に英語ページが上位にくるだけという状態にしか見えず、ありがたみはまだ実感できず。

以前書いたエントリー:
はてなダイアリー - ichiの備忘録

FBM

今年もFBMに行ってきました。
娘の運動会の後、そのままいつもの宿へ直行し、温泉で運動会の疲れを癒し、そして翌朝早起きして車山へ。例年通り8:30頃の現地入りでしたが、既に車はいっぱいで、やはりいつものメイン会場から遠い駐車場になってしまいました。いつかは会場に前日入り(前夜祭から参加)してメイングラウンドに停めたいな。

��今年の前夜祭には田中康夫が来ていたりしたみたいですね。

去年に続き、今年も絶好の晴天でとても気持ちよく楽しめました。ピクニックテーブルを広げ、屋台で買い込んだフレンチ風の屋台飯を食べ、高原の爽やかなオイル交じりの空気を吸って、身も心もリフレッシュできた週末。娘もクラシックカーを運転したり、子ども写生大会にエントリーしたりでFBMを堪能していたようですし、カミさんも格安で冬物ジャケット2着ゲットできて大喜びでした。

IMG_0986
会場の様子(全体の10%も収まっていないと思う。超広角レンズが欲しくなる瞬間ですね。)

IMG_0987
クラシックカーのドライブを楽しむ娘

IMG_0985
子ども写生大会に参加中の娘

F1000003
オマケ: こんな風にメインステージ以外でもあちこちでゲリラ的なストリートライブがあるのもFBMの醍醐味です。
この写真の女性が叩いているのが、noto氏のブログに出てくるカホンという楽器かな? これ、外見から想像したいたのとはまったく違う音がしてビックリしました。私はてっきりポコポコいうもんだと思っていたのでした。思い込みって怖いな。

運動会

F1000004

先週の土曜日は娘の保育園の運動会でした。
いつの間にか、娘の運動会を見て、興奮して、あー楽しかったって思う世代になってしまったんですね。>自分

先約があって泣く泣く孫の運動会を見に行くのを諦めなければならなかった母の至上命令により、ビデオに記録するより目に焼き付ける派の私も、不本意ながらビデオ撮影パパの仲間入りまでしてしまいました。けっこう燃えましたけど。

しかし、ビデオ撮影の場所取りの為に9:30開始のところを3:00頃には並んでいる人がいるそうなんですが、そこまで頑張ったり張りきったりはできませんでした。そこまでしなきゃ駄目ですか?

ところで、先週見学した幼稚園の運動会と同じ年齢、同じ演目のお遊戯があったんですが、しっかり練習している幼稚園と、のびのび自由にやっている保育園と、くっきりとカラーが分かれていたのが興味深かったです。どちらの子供達も楽しそうに演技していたんで、どちらの教育が云々とか、そういう事を言いたい訳ではないですが。

TeraTermでCOM5以上を利用可能にする

TeraTermは初期設定状態ではCOM1~COM4までしか選択できません。
Teraterm.iniを編集することで、COM5以降へもアクセスすることが可能になります。


; Max serial port number
MaxComPort=6 ; 4 より大きい値に


OUTBACKでCOSTCO会員証を見せると

costco
OUTBACKCOSTCO会員証を提示すると10%OFFになるそうですよ。今年いっぱい有効らしいですよ。ちょうど肉をがっつりと食いたい気分だったのでした。行こう。

ちなみに、南大沢店以外でも有効かどうかは知りません。

2004年10月5日

アクアブルー多摩

これは先々週の話かな。

週末にカミさんと娘の3人で近所の公営プールに行ってきました。

アクアブルー多摩 施設案内
http://www.city.tama.tokyo.jp/manabi/calspo/aqua_shise.htm



公営なのに、流れるプールやら、ウォータースライダーやら、やたらと設備充実していてびっくり。これで大人500円、未就学児タダ、駐車場300円とは素晴らしい。多摩市万歳。

久しぶりに50Mプール往復をクロールで泳いだら、80M位のところまでしか体力が続かなくてがっくし。中学生らしき少年を悠々と追い越した直後に、50代くらいのオッサンに余裕で追い越されたりして。本当に体力なくなったなぁ。(結局、200Mで音を上げて娘と遊ぶのに専念してしまった)

後日談:
その後、体調を崩したうえに挫骨神経痛が再発したりして、かえって不健康になってしまった。プールに行った意味なし!

供養

先週の話になりますが、神奈川県立こども医療センターに約1ヶ月ぶり行ってきました。

龍生の葬儀は、どこの宗教もなく身内だけでひっそりとやったので、葬儀費用がごくわずかで済んでしまったのですが(特に八王子市は火葬費用を市が持ってくれるというのもあって)、それにもかかわらず多くの友人達が献花に来てくれたり、わざわざ香典を送ってくれたりして、手元には多くの香典が残っているという状態になりました。龍生の死で焼け太りみたいな状態は我々の望むところではないし、丁度とてもお世話になった神奈川県立こども医療センターに何らかの形で感謝を表したいと思っていたところだったので、残った香典を全て「神奈川県立病院小児医療研究基金」に寄贈する為、というのがこども医療センターへ行った目的です。

寄贈したお金は、小児難病治療の研究と、建設中のこども医療センターの新棟への備品購入に使われる予定です。今後、龍生と同じような難病に侵された子ども達が自宅に帰れて、親と触れ合える機会が少しでも増やせるような、そんなことの助けに少しでもなれば良いなと思います。

こんな風に香典を寄付に使うと、「私は遺族の為に使って欲しいと思ってたのに、そんな事に使って…」と思われる方もいらっしゃるらしいです。でも、私たちはこの寄付をすることでやっと、龍生への供養ができたと気持ちを楽にすることができました。ある意味、遺族の為に使ったと思っていただけると幸いです。

それから、まだ時々「香典を送りたいのだけど…」とおっしゃって下さる方がいらっしゃいます。お気持ちだけいただいておきますので、代わりに献血に行っていただければと思います。龍生が2度の手術をのりきって自宅に帰れたのも、我々が龍生の死に目に会うことができたのも、輸血できる血液があったからという点が大きいです。多くの献血に助けられました。我々の恩返しに協力していただけると、献花いただくよりも、焼香いただくよりも、なにより嬉しいです。

長文になりましたが、以上報告まで。